お墓を決める前に考えておくべき事①

こんにちは!

中井祐稀です!

今回のテーマ【お墓を決める前に考えておくべきこと】

全部で9つあります!

①お墓を守る承継者

 お墓を購入する前に考えておくべき事としては、お墓を守る承継者の存在があります。

十年以上前の話ですと

一般のお墓しかありませんでした。(従来のお墓)

しかし現代では、数々のお墓が出てきました。

現代は、核家族化や少子高齢化と言われております。

受けついでくれる墓守(承継者)の方、がいなければ、購入をしてもその後に、※無縁墓となってしまいます。

※【無縁墓】承継者、墓守の方がいなくなってしまったお墓。

現代の選択肢として多く見受けられるのが、樹木葬、散骨、永代供養塔があります。

【樹木葬】人数制限や期限が決められております。期限が過ぎた場合は、永代供養墓の方へ移動し合祀されます。(お墓の場所は返却)その為、故人で購入される方、夫婦のみのお墓が欲しい方に注目されております。

【散骨】自然にお骨を撒くことを言います。海や山などが多いです。手続きが色々あり大変です。しかし、残されたご家族に負担をかけたくないお客様などが購入しております。最近では数十万円~数百万円で宇宙葬(宇宙へ散骨)できる企業もございます。

【永代供養】永代供養は、一般的ですと合祀(入るお骨は全て一緒に入れる)です。何も気にしない方が、お墓ではなく永代供養を選択されます。

承継者がいないお墓ですと、お墓は取り壊されてお骨を永代供養塔に移動されます。

②宗教のこと

 お墓を建てられる場所は霊園です。霊園は三つに分かれております。

基本的にお寺でお墓を建てる際は、檀家にならなければいけません。

檀家になるということは、お寺が困った時に寄付金、付け届けを納めることになります。

そのお返しとして、葬儀や法要の相談をいつでもできる良さがあります。寺院墓地を選択する場合は、お寺様と無理なくお付き合いができることができるのか、購入する前に考えておきたい所です。

入檀料や戒名料などお寺によっては、数十万円~数百万円致します。宗教にこだわりがない方は、ご自身に負担が大きいので選ばないことをお勧め致します。

③ご予算

価格とサービスは見合っていますか?

安いということは一つの魅力的なポイントですが

場所によっては、お骨を適当に扱って供養もろくにされない所がございます。

内容のわりには、高額な供養スタイルだったり致します。ご予算を決める際には、どんなに急いでいても二カ所以上の見学をしてから決めることをお勧め致します。

高い=良いサービスというわけでもありません、ご自身で、2カ所以上見て回る事が大切です。

④石材店選び

 ご自身に合った霊園を決める事も重要ですが、石材店選びも大切になってきます。安心した石材店か見極める方法がございます。山西黒(石種です)という石材でお墓を建てようと思ってると聞いてみて下さい。山西黒という石材は、建てた当初は黒く綺麗なのですが数年経ちますと色が茶色になってきてしまう石です。

この質問をした時に良い石ですね!と返ってきたら、お客様の為の仕事をしていないということになります。ちゃんと石材の説明をしてくれる石屋さんなら信用出来ます。

もう一つございます。中国加工とインド加工です。石に加工を施します。その際に加工の種類によって質が違います。

中国加工ですと、いかに加工件数があったかがその会社による評価の基準です。

インド加工ですと、いかに良い加工ができるのかがその会社による評価の基準です。

量を重視しているのか質を重視しているのかです!

この説明をしてくれるかしてくれないかが、良い石材店か見極めれる点でございます。

現在、私は東京新宿にある恵光メモリアル新宿浄苑にて

墓地の案内をしております。そこには約80区画もあります!

墓地の大きさも

夫婦で購入するタイプから代々受け継ぐタイプまでございます。

ご興味ある方は、是非お越しください!

見るだけでも大歓迎でございます。

またお問い合わせはホームページ内のメール、

フリーダイアルにて対応させていただきます。(9時~17時)

ご連絡お待ちしております!!

電話番号・0120-50-7645

関連記事

  1. 用語集 成長日記⑮

  2. さくら情報

  3. ホームページリニューアルしました。

  4. 宝泉寺-樹木葬のシンボルツリー[桜]

  5. 第①弾~第⑥弾までの振り返り 成長日記⑦

  6. お墓選びに必要な知識