納骨堂について 成長日記⑥

こんにちは!!

中井祐稀です!

成長日記にも書かせていただいた通り、今回のテーマは納骨堂についてです!

 前回の記事、樹木葬と並び近年注目を集めている納骨堂です。

樹木葬に続き、私自身納骨堂についての知識がほとんどなかった為、学びを通し驚きがありました。

納骨堂とは、一般的に建物内で遺骨を保管する場所のことをいいます!

ロッカーや小型の仏壇など決められたスペースに骨壺を納骨します。

天候に左右されずにお参りができて、都心でも駅近にある納骨堂もあるので最近注目されています。

おおまかでございますが、私が勉強した種類について記します!!

成長日記でも書いた墓地形態について、運営者がそれぞれ違う公営墓地、民間墓地、寺院墓地があります。その各形態によっても納骨堂の形式が色々変わったりします。

そして代表的な種類としましては、ロッカー式、仏壇式、自動搬送式が主に挙げられます。

始めに、ロッカー式は昔ながらの形式として見たことがある方もいらっしゃるかと思います。納骨堂といえば、ロッカー式を思い浮かべる人が多いので一般的と言っていいと思います。イメージとしましては、コインロッカーのように並んだロッカーの1つを納骨スペースとして使うものです!

次に、仏壇式です。一般的には2段構造で、上の段に仏壇が設けられており、下の段に骨壺を納めるスペースがあります。スペースが広い為、大きさにもよりますが夫婦の方から子世代まで入ることが可能です。そして、位牌も置くこともできます!

最後に、近年ニュースなどでも取り上げられ、注目を浴びている自動搬送式の納骨堂です。一般的には骨壺は1か所に集められています。

ですが、この搬送式はお参りする人が参列スペースに訪れ、メンバーズカードをかざすと自動で、骨壺がお参りスペースに運ばれます。

私が実際に見た搬送式納骨堂ですと、その場所にはお参りに必要な物が揃っており、手ぶらでお参りができました!

そして、骨壺が搬送されてくる場所の近くにスクリーンがあり、そこに、遺影が投影されていました!

時代に合わせた納骨堂で、昔ながらの寺院に慣れている私としては、とても衝撃的で、お墓業界の進化ともいえる光景に楽しみを覚えました!!!

簡単にではありますが、お客様の目安になると思いますので、搬送式の納骨堂販売価格を提示させていただきます。

 

A社(墨田区)

使用料 お1人様用 35万円 お2人様用 45万円

別途で管理費などがかかります。

B社(荒川区)

使用料 お1人様用 100万円 お2人様用 120万円

別途で管理費などがかかります。

C社(新宿区)

使用料 スペース 90万円~

C社特徴・7寸の骨壺で2人収蔵可能でそれ以上の場合は骨壺の変更や専用納骨袋で対応している。

別途で管理費などがかかります。

※場所によって、価格や使用規則が違います!

搬送式の納骨堂の印象としましては、出来たばかりということもあると思いますが清潔感、綺麗さが抜群によくて、見学をさせていただいた時、とてもいい気持ちでその場所にいられました。

そして弊社の商品にも

陽の当たる納骨堂 蓮香 という屋外にある納骨堂がございます。

特徴としましては、、、

全区画南向きで、陽当たりが良く納骨される人数や、期限がない納骨堂でございます!

価格も50万円(税抜)から購入できます!

1年で8割以上のお申込みをいただきました。

残りの区画は、10区画ほどしかございませんが、ご興味ある方はお問い合わせください!

お問い合わせはホームページ内のメール、フリーダイアルにてご対応させて頂きます。(9時~17時)

ご連絡お待ちしております!!

電話番号・0120-50-7645

 

関連記事

  1. お寺と神社の違いについて 成長日記⑧

  2. 供養インタビュー③ 林田石材 Instagram

  3. ホームページリニューアルしました。

  4. 宝泉寺樹木葬「納骨」

  5. カロートについて 成長日記⑱

  6. 東京都内の墓地の需要と供給 成長日記①